お知らせ 2018.10.10
おはようございます☀
いいお天気が続いてますね♫
さてみなさん、突然ですが「リノベーションとリフォームの違い」をご存知でしょうか?
その違いについて、今日はお話ししたいと思います。
リノベーションとは
既存の建物に大規模な工事を行うことで、性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。
耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたので、仕切りの壁をなくして、広々としたリビングダイニングキッチンにしたりすることなどが「リノベーション」に該当します。
リフォームとは
老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。リフォームという言葉を使うときは、基本的に壊れていたり、汚れていたり、老朽化したりしている部分を直したり、きれいにしたりすることを指します。例えば、外装の塗り直しや、キッチンの設備の変更、壁紙の張替えなどが「リフォーム」に該当します。
なんとなくお分かりいただけましたでしょうか?
何気なく使っている言葉ですが、意味が分かると自分は何がやりたいのか明確になりますよね。
今後のライフプランにも役立つと思いますよ♫
リノベーション・リフォームをお考えの方はお気軽にご連絡ください!
お見積無料!即対応させて頂きます!
ライフテック株式会社
TEL 0465-27-2317
MAIL info@lifetec-home.jp